手持ちのギターが増えて、管理に困っていたので、クラシックプロの激安ギターラックを買ってみました(=゚ω゚)ノ 値段の割に、なかなか良い感じです。ネットで探してもアコギで使用してる詳細レビューがなかなか見当たらなかったので、ちょいとレビュってみます。
密林にて買い物ちう。
とりあえずチューナーは別のを試してみることに。で、最近ギターが増えたのでラックに手を出してみようと考え中。ハーキュレスにするか、クラプロにするかで、ここんとこずーっと悩んでる。デザインとか安心感はハーキュレスっぽいんだけど、専有面積が…。あとお値段。 pic.twitter.com/Q5DjRptLh3
— あーとく (@mrsurprise82) 2018年4月12日
クラシックプロ(以下:クラプロ)は、大手楽器通販のサウンドハウスさんが手掛ける高品質・低価格が売りのブランドです。ちょくちょくお世話になってますw
ツイッターでも呟きましたが、ギターラック決めるのにハーキュレスとどっちにするか迷いまして。結局、専有面積が小さく、お値段も半額以下で抑えられるクラプロにしました。
届いた。設置してみた。
注文したら2日後にでっかいダンボールで届きました。迅速です。開封したら、足を開いて置くだけ。設置完了。
こんな感じ↓です。
なんかかっこいい!!
- ギタースタンド
- 4本用(最大設置可能数エレキギター: 4、アコギ: 3)
- サイズ:57(W)×41(D)×75(H)cm
とのことなので4本用にしましたが、2本は小型のギターなので、エレキ or ミニアコギなら、もう一本置けそうですね。
金属性なのでしっかりしてるし、ギターとの接触部分もしっかりスポンジで保護されてます(※ラッカー塗装への対応は不明)
そうそう、スポンジ綺麗です。
設置に必要なスペース
いろんなギターラックの購入者レビューを読んでると、ギターを傾けて置く関係上、どの商品でもラックの面積以上に設置スペースが必要なようです。
GST4の場合はこんな感じ↓です。
ギターのサイズにもよりますが、だいたい壁側に10cmくらいのスペースが必要になります。
ちなみに、このドレッドノートのギターもサウンドハウスさんのプロデュースしてるギター(ZENN ZD100CE)ですw
僕の部屋の場合、ちょうどコンセントが後ろについてるので、普段はラックの後ろに電源コード類を設置して、ギターで隠してます(笑)
おまけ
買ってみたけど、やっぱり使わなかった(笑)・・・なんて時も、こんな感じでたたんでおけます。省スペース!(笑)
今のところ、たたんでしまっておく事は無さそうです。むしろ、ギターを常時設置しておく事で、ちょっと気が向いた時に、手にとる機会が増えました。特に、ZD100CEはハードケースの中で大事に大事に保管していたので、最近弾くこと増えたなー、と(笑)
「ギターが増えすぎて、一部の子達がなかなか出番がない」なんて方は、ギターラック試してみると良いかもですよ(=゚ω゚)ノ
CLASSIC PRO ( クラシックプロ ) / GST4(サウンドハウスさんのページが開きます)