ゲームを有利に進められる複垢ですが、良い事ばかりではなく、当然デメリットも存在します。BANだけじゃないですよ?今回はそんなデメリットのまとめです(=゚ω゚)ノ
時間・手間・お金などのコスト
僕は2端末運用ですが、やはり2アカウントを運用するには時間がかかります。(3つも4つもやってる人たちはある意味すごい…!)。基本的には時間と手間がかかる事が主なデメリットになります。
ゲットチャレンジ
レイドボスのゲットチャレンジってなかなか捕獲できないので、2回挑戦すると、それなりの時間経過になります。
レイドボスをスルーできない
シングルアカウントでプレイしていた頃はスルーしていた、絶対にレイドが成立しないようなジムでのレベル4レイドボスも討伐可能だったりするので、わざわざ外出することに。むしろ、それくらいのチャレンジをしないと面白みが少ないという。
運動にはなりますが、正直言うと、最近ちょっと面倒に・・・(笑)
ボックス・アイテムの管理が手間
ポケモンボックス、アイテムの上限管理なども、2アカウント一緒に行うので、余計に手間がかかります。そもそもサブアカウントのボックス上限をほとんど解放せずにプレイしているので、定期的な放流が必要です。
トレード・対戦が手間
トレードも対戦も、あれはフレンドさんとやるからドキドキワクワクして楽しいのであって、自分同士でやっても何も楽しくありません。ただの手間です。故にあまりやらなくなります →メリット享受できてなくないか!?
荷物が増える
これは僕がサブアカウントをタブレットで運用しているためなのですが、何分デカいので、荷物が増えるためにフットワークが若干重く感じます。
端末・通信費コスト
世の中のシニア世代の中には、DoCoMo、au、SoftBankみたいなキャリアの窓口で、2台目、2回線目の契約をしている方も、少なからず居そうですよね……。まあ、お金持ってそうだから良いのか?(笑)
これに関しては対策がいくつか存在します。また別の機会に取り上げるとして、僕の場合はどうしているかというと……
端末 → Amazonで書籍リーダー目的でタブレットを買っただけなので、余計な費用はかかっていません(と思いたい。)
回線 → 固定回線として使用しているWiMAXのポケットWi-Fiを持ち出しているだけなので、プラスで通信費用が掛かっているわけではありません。
ちなみにWi-Fiを忘れても、メインのスマホ端末にデザリング機能がついているので、スマホと回線を共有してタブレットでも通信が可能です。SIMフリー端末の特権です。
という事で、この辺は問題なくクリア。
あ、ちなみに、1端末で複数アカウントを切り替えて運用するのは、ほぼ確実にアカウントBANの対象になるみたいなので論外です。
トレードの砂コスト
僕はメインとサブのアカウントを決めてプレイしています。メインアカウントが持っていないレアポケモンをサブアカウントがGETした場合、トレードには「ほしのすな」20000〜40000が必要です。僕のような弱小トレーナーには負担が大きすぎる……。
同様に、サブアカウントの戦力強化をしようと、メインアカウントから使わなくなったけどソコソコ強いポケモン達をトレードで回そうとしても、サブアカウントの図鑑が埋まってなかったら、大量の砂が必要です。
スポンサーのコスト
ポケモンGOの収益源は、トレーナーのみなさんの有料アイテム課金に加えてスポンサー企業からの収益が大きいとされています。スポンサーのポケストップを回した回数が、そのままNIANTICの売上に繋がります。
単純に、トレーナーが運用する端末数が増えれば増えるほど、短期的にはNIANTICの売上に貢献しますが、スポンサーに過度な負担を強いて、将来的なスポンサー離れを招く可能性も否定できません。
心理的なモノ
個体値モヤモヤ
伝説レイドボスを捕獲した時など、サブアカウントの方が高個体値をGETすると、心理的にモヤモヤします(笑)僕の場合は、サブアカウントの方が高個体値のGET率が高いです。初心者ボーナスとか、そういう仕様でも存在するの?という感じ。
キラポケモンもいるし、高個体値のポケモンもいるし、ぶっちゃけると、サブアカウントにはそれなりに愛着も湧いてきて、もはや「サブ」では無い気もしています。
罪悪感モヤモヤ
フェアプレイしていないんだよなー、というモヤモヤが生じます。これは僕だけかもしれませんが、2アカウント運用をはじめてから、ポケモンGOの楽しみが半減したような気がします。「みんなやってるけど、フェアプレイじゃないんだよなー。」という罪悪感。やはりシングルフェアプレイが一番かな?なんて思います。まあもっとも、最近では罪悪感もあまり感じなくなって、こうして堂々と複垢してますって暴露しているわけですが。
将来的なBANリスク
BAN(アカウント凍結・停止処分)のリスクは今のところほとんど心配ないと思います。1端末で複数アカウントを切り替えていると、特定されてBAN対象になりやすい様ですが、複数端末で複垢をしていても、特にBANの通知が来たという情報は、今のところあまり耳にしません。
しかし、将来的にはどうなるかはわかりません。「もしかしたらアカウント停止になっちゃうかも?」なんてBANに怯えながらポケ活するのって、あんまり面白くないでしょ?
トレーナー仲間が減るかも?
シングルアカウントのトレーナーさんは複垢トレーナーを嫌がる人も多いので、そういうトレーナー仲間さんとは疎遠になっちゃうかもしれません。
え、僕?
一緒に回る人居ないから全然関係ないよ
\(^o^)/オワタ